月別アーカイブ: 2012年5月

Suicaデビュー

と言っても私ではなくGWに上京してきた両親の事です。

岡山にもSuicaやPASMOと同様にICOCAというのがあるんですが、両親は地元の電車やバスに乗る機会がほとんど無いので当然そんなものは持ってもいませんし使った事もありません。という事で折角上京してきたので、ちょいと体験してもらいました。

親孝行というと観光とかを考えるんですが、こういったものを体験してもらうというのも面白いかなーと思った次第です。但し体験と言っても私鉄の一駅を乗ったというだけですが(乗車時間約2分)
(決して手抜きではなく乗車駅まで車で送って、降車駅まで迎えに行くというのをやりましたので)

体験後の感想は「便利なもんじゃのー」と言いつつも、チャージの仕組みとかは何となく理解したかなーという感じで、店で使えるとか自販機で使えるというのは口頭説明だけで終わりましたが。

もしかしたら上京土産話の一番ネタになっているのは観光とかではなく「Suica」だったりするのかもしれませんが(笑

奉還町の巣鴨化。

GW中に「お年寄りの原宿」と呼ばれている「巣鴨」に行ってきました。テレビでは何度か見た事があるんですが、実際に行くのは初めてです。まあ、人の多さに一緒に行った両親も驚いていました。

でもちょっと待てよと。確かにここの売りは商店街の真ん中にある「とげぬき地蔵尊」なんですが、商店街そのものはその他の商店街と大差ないような気が。でもなんでこんなに人気があるのか?をちょっと考えてみました。

『交通の便が良い』
商店街はJR山手線の巣鴨駅と都電荒川線の庚申塚駅の間にあります。お年寄りは車の運転をする人は少ないですから、公共交通機関が発達しているというのは売りになります。

『お年寄り向けの店が多い』
確かにコンビニや薬局チェーン店もあるんですが、ほとんどはお年寄り向けの衣料品、食事が出来る店、お土産屋でした。昼時には「エビフライ」の店の前に行列が出来たりしていましたよ。

『歩行者天国』
平日は車通行可なんだと思うんですが、休みの日は付近一帯の車の進入を禁止しているようです。お年寄りも安心して歩けますねー。

『路上喫煙禁止』
これは都内にも多いんですが、例外無くここもでした。個人的にはキツかったですが。

『ベンチが無い』
これはワザとなんでしょうか。歩行の邪魔になると言うのもあるんでしょうが、疲れたらお店に入ってよという意思表示ではとも思えますが。

****
ということで気が付いた事を幾つかあげてみましたが、これを見ると「おやっ?」と思う訳です。岡山で言うと表町や駅前商店街ではなく「奉還町」が一番近い訳です。奉還町は若者向けを目指さずに巣鴨化を目指せば良いと思うのですよ。若者向けだと、どう頑張っても一番街やイトヨそれにイオングループには勝てませんから。
という事で大雲寺交差点近くの「日限のお地蔵さん」の奉還町移転をハヨ。(無理!)

GWのご報告

GW後半は地元岡山から両親が上京してきたので観光も行ったんですが、家にいる時はもっぱら「庭の手入」をやってもらいました。おかげさまで、かなーりスッキリしました。

ということで少し前からやり始めた「家庭菜園」ですが、まだまだ小さいですがトマトの実が出来ました。ちなみに私はトマトが嫌いです(笑

原宿?
原宿?
トマト
トマト

 

どこかで聞いたような話。

研修に効果がない3つの理由

『受講者がそもそも必要性を感じていない』
『はっきりとした評価をしない』
『再チャレンジの場がない』

だそうです。

やる気のない人が研修に行っても効果は薄いですよねー。

またIT系の研修に良くある話ですが、終了後に復習(実践?)出来る環境も用意していない場合もありますし。

という事で似たような内容の話を弊社採用面接時にしておりますので。

120501のつぶやき

GWの間の平日なんですが、プライベートで特に用事がある訳でもないので普通に出勤して仕事しています。

通勤電車も予想以上に空いていて、快適な出勤でした。

「事務所の片付けでもやるか」と思い先週購入したPCの空き箱を片付けていて思い出しました。

「うわーー、先月の締め処理やらなきゃーーー」

という事で急遽本気モードで事務作業をやり始めています(泣