「未分類」カテゴリーアーカイブ

もうそんな時期か。

クリスマスツリーもエコの輝き LED2万4千個 岡山

地元岡山の繁華街にある有名スポットですねー。しかし、私がこれを直接見るかと言われますと、おそらく見る事はないでしょう(笑 まあ、ここに限らずいたる所でクリスマス気分を盛り上げようとしてますね。年末が近いという事です。

***
今日は終日「給与事務」の対応で事務所にいました。朝から天気が良かったので窓全開にしていましたが、さすがに夕方近くになると寒いので閉めましたが。予定の作業はあと少しで終了なのでもうひと頑張りします。

***
さて今日は以前からちょくちょく話題にしていました「社外勉強会」に申し込みました。平日は何が起きるか分からないので見送っていましたが、タイミング良く土曜日に開催されるものを発見。場所は地元岡山の駅付近です。しかし内容は..どうもUNIX系の言語(PHP)のようです。普段の仕事ではWindows系が殆どなのでかなり不安ですねー。今週末は少しでも予習しなきゃと思っています。
勉強会の内容もそうなんですが、もう一つの目的は「勉強会をどうやって開催するか」を知る事です。場所や器材、進行の仕方等など。いつになるか分かりませんが、出来ればうちの事務所で開催出来ればと考えていますので。不安ですけど楽しみです!

もみ返しが..

この言葉を知らなかったんですが、調べてみると『コリを必要以上に押してしまうと、筋肉の組織を傷つけてしまった時の症状』『これは漢方でいう「瞑眩(めんけん)」いわゆるもみ返し、好転反応で、整体が効いている証拠なのです。』と諸説はあるようですが、とにかく腰のあたりがちょっと痛いんです。

***
今日も終日いつもの職場で働いていました。珍しく「テスト担当」になって半日程度、開発機能の動作検証をやっていました。テストケースを作るのや動作させるのはまだ良いんですが、エビデンス(証拠)を残す作業がめんどくさい..他にやる人がいなかったのでやりましたが、しばらくは勘弁して欲しい作業ですね。

***
またまた先週末の話です。近所のスーパー銭湯へ疲れを取りに行きましたが、風呂上りに有料のマッサージ器を使おうとすると知らない男性が近寄ってきて、100円玉を投入しようとしている私に「間に合ったー」と言って止めました。機械が壊れてるんのかと思ったら、無料診断やっていますとの事。人の良い私はホイホイついていく事に。

近くの専用エリアに連れて行かれ、まずは足裏のツボを指で押さえて「ここが痛いのは胃腸が弱っている」なんて事を教えてもらい、先ほど有料だったマッサージ器と同様のものを無料で体験。これで終わりかと思ったら今度は寝てマッサージするタイプの物も体験。背筋が伸びて気持ち良いー。まあ、要はその器械を売りたい訳なんでしょうが、それなりに高額なので買うつもりはありませんので話は軽く聞き流して(笑

個人で購入するのは難しいんですが、ふと思ったのが会社にこれがあると嬉しいかなーと。福利厚生の一環で購入して事務所に置いて、業務に支障が無い範囲でコレを使ってリフレッシュする!うちの業界は肩こりとかが多いですからね。体力のある会社さんは専門もマッサージ師とかいるらしいですけど、そりゃうちでは無理ですからねー。ちょっとしたウリになりませんかねー?

「SGK38」か..

AKB風替え歌で「見せたかった♪」、尖閣ビデオ投稿「SGK38」人気の異常

『尖閣ビデオ流出させた「sengoku38」(ユーチューブのハンドルネーム)が、アイドルグループ「AKB48」をもじった「SGK38」として異常人気を呼んでいる。ヤフオクには「オリジナルTシャツ」が出品され、替え歌まで登場する始末だ。』

ホント悪乗りが多い国ですね。でも週末はどのニュース番組もこれ一色でしたけど。つまりメディアも悪乗りしてるってことですかねー。

***
今日は終日いつもの職場(と言いつつちょっとだけ事務所)でした。午前は進捗会議、午後は夕方からお客さんとの打合せ。出張帰りの休み明けということで、とても疲れた1日でした。(苦笑

***
さて先週末は地元にいました。家族で吉備高原付近に「秋」を探す為のドライブに行ったり、子供の誕生日を祝ったりしていました。
本当は紅葉の写真を掲載したかったんですが、運転中にしか良い景色が無かったので結局無しです。で、この写真は誕生日祝いという事で家族全員で行ったお店の「日本酒熱燗用のコップ」です。時間の都合で1杯しか飲めなかったですけど美味かったですよー。

熱燗!
熱燗!

家電量販店で買うの?

三菱自、電気自動車家電店で販売 ビックカメラと提携

確かに電気製品と言えばそうかもしれませんが、家電量販店で購入が出来るようになるけど保守?は誰がやるんですかね?この前車検に出したから気になるんですが..まさか売りっ放しじゃないですよね??

***
午前中はいつもの職場、午後は事務所に来ています。この後羽田経由で岡山に行きます。

***
半年くらい前ですか、会社のイベント?で「好きな本を買ってこよう!」というのをやりました。まあ好きな本と言っても当然の事ながら仕事に関係するものですが。これは結構好評で、それぞれネットワークやDB等色んな分野の本を買ってきてたみたいです。
さてこれの第二弾みたいなものですが、少し前に某大手IT系出版社からのDMの誘いに乗せられて5冊ほどネットで注文しました。今回は「言語」「仮想化」「テスト」「セキュリティ」「ネットワーク」でしたね。先ほど宅配便で事務所に届きました。いつもの職場に持って行くのが重いなー(笑