月別アーカイブ: 2015年1月

良く分からん(ふるさと納税)

ネットで見かけていた情報を発見。

「ふるさと納税」特典にマウスコンピューター製PC

ほー、PCですか。
「ふるさと納税」っていうと私の中のイメージではそこの特産品、それも飲み食いできるものだとばかりだと思っていたんですがそうじゃ無いものが出てきたんで話題になったようです。

「ふーん」と思って調べてみるとこんな感じのようです。

ふるさと納税を地図から検索

やはり大半は飲み食いできるもののようですが、雑貨や工芸品などそうじゃ無いものも結構あるんですね。

それにしてもこの制度、良く分からないのが例えば「障がい者・高齢者にやさしいまちづくり支援」を目的に寄付をしても寄付金とほぼ同等のお値段の特典が送付されてきます。つまり寄付した金額の大半は特典に利用されていて本来の支援には殆ど使われないんじゃないのでしょうか。

「特典目当て」の方にはどうでも良い話かもしれませんが。

ふーむ。(Win10)

「発売から1年以内は無償」という制限はありますが衝撃的なニュースが飛び込みました。

Windows 7以降はWindows 10へ無償アップグレード

これは大盤振る舞い!とも思えるのですが、さて皆さんはどうするんでしょうか。(想像)

【Win8/8.1の利用者】
特に今の状態でも困らないけど新しいからアップグレードするかなー。

【Win7の個人】
後5年の延長サポートもあるしタッチパネル付いていないPCだし見た目も全然違うから見送ろうかなー。

【Win7の法人】
XPの時みたいに延長サポートの延長もあるだろうから見送りに決まっとる!皆でねばれば怖くない!

みたいな感じでしょうか?

期末の追い込み

某シンクタンクからのメルマガに『「増収増益」と「増収減益」』なる文言を見つけた。決算まであと2ヶ月ちょっとという時期が時期だけにどれどれと思い中身を確認してみた。

・増収増益は他力要因と考えよ
・増収減益は経営の黄信号である
・減収増益は自力回復の道に進むことができる
・減収減益は最大の危機である

・売上増加率を利益増加率が上回る事が重要

資料は公開出来ないので要約するとこんな感じかなー。

まあその通りなんですが、でもうちの場合はちょっと違うのかもと。

特に売上に関しては「仕掛品」という売上として計上できないものが大きく影響する事がありますので。

それも込みの実態を表す指標で別管理しないと評価出来ないのかもと思ったりもしますが。

まあそんな難しい事言わずに「増収増益」を続けられれば全て解決なんでしょうが(笑

さてと残り少ないですが追い込みやりますかね。

ほー、勉強になりますな。(島根IT)

ネット巡回していると気になる文言を発見..
業界では有名な「Ruby」のお膝元ではありますが、それでもそんなに都会では無いのでIT企業なんてあるんだっけ??

「島根のIT企業が大集結!エンジニアのための転職フェア」

予想以上に企業数が多かったので全部を細かく見た訳ではありませんが、それでも面白い事を幾つか発見。

・殆どの企業が関東に支店や支社がある。又は本社が関東で支社が島根。
・コボラー求人がチラホラ見える..
・予想以上に年棒制の企業が多いような気が..おまけに安いような..
・「スマートフォン所持手当」なる謎の手当てを支給している企業がチラホラ

たまには同業他社さんのホームページを見るのも勉強になるのです。

面白いのだが(無人島からの脱出)

ファジ、小豆島冬季キャンプ終了 いかだで無人島からの脱出成功

『プロサッカー選手が無人島でサバイバルをやって最後はイカダで島を脱出』

確かに話題性はあると思いますが、本業のサッカーにどれだけ効果があるかと言われると???のような気がしますが。

J1昇格に向けて頑張ってもらいたいものです。

****
そういえばこれと似たような感じで、サラリーマンにも面白研修がありますよね。

サバイバル訓練、富士登山、駅前大声挨拶、アポ無し名刺収集..

これらは本業のスキルよりも度胸・根性・忍耐力を鍛えるんですよねー。でも長年社会人をやっていますが「あの研修が役に立った」みたいな話を聞いた事が無いんだよなー。