ほんまかいな?

地デジ普及率、9月90.3%に 目標とは「誤差の範囲」

『地上デジタル放送に対応した受信機の世帯普及率』がどういう意味なのかにもよりますが、少なくとも私の場合はこちらの家と実家のどちらにも受信機はありますので100%普及。でも、対応している受信機は2台しかなく残り3台は未対応の状態。おまけに車のテレビも2台分あります。そういう実態を表した数字にして欲しいものですねー。お国は自分に都合の良い数字のマジックばかり使いますので。

***
今日は終日いつもの職場でした。午前は進捗会議、午後は開発打合せと勉強会。会議ばかりになってしまいましたが、どれも重要なのでよしとしますか(笑

***
本日の勉強会の話題は『Googleの分散処理技術について』の紹介でした。GFS(Google File System)、MapReduce、BigTable等の考え方を勉強しました。普段は業務アプリケーション開発しかやっていないので、あれだけ大量のデータを扱う為の技術を知ったのは非常に新鮮でした。最後のまとめをやっている時に「この技術を今の仕事で使ってみたい」という面白い意見が出てきたのは驚きました。んーー、確かにやってみたいなー。

ほんまかいな?」への2件のフィードバック

  1. ウチもTV受信機が3台ありますが、全て地デジ対応。
    DVDレコーダーも地デジ対応だけど「ダビング10」は
    非対応の古い機種なので、できればブルーレイへ
    買い換えたいけど、財布がカラッポ(爆泣

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です